ついつい色んなチーズ買っちゃって。。。チルド室でちょいちょい余ってしまうチーズたち。。。まあ、チーズは色んな使い方できるけどね~。お手軽にまとめて使い切りと思ってじゃがいもと焼いた。味付けは塩だけ。チーズによって変わってるので~。今回はパルメジャーノ・レッジャーノ、ゴーダチーズ、モッツァレラチーズ。とろけるチーズとか余りもののチーズなんでも入れちゃう。バジルを冷凍してあるので入れました。子どもから大人まで好きなヤツだと思います。ポイントは、じゃがいもは水に「さらさない」こと。両面じっくり焼く。洋食のサイドメニューやワインのおつまみにぴったり。出来立てでも冷めても美味しい。
- 材料 -
じゃがいも ・・・大2個
チーズなんでも ・・・適宜
オリーブ油 ・・・大2
塩コショウ・バジル(パセリ)のみじん切り(あれば) ・・・適宜
(超便利パセリバジルの保存方法)
- 作り方 -
- じゃがいもは、スライサーで千切りにする。千切りスライサーが無かったら、普通のスライサーで薄く切ってから千切りにすると楽ちん。水にさらさないでボウルに入れる。
- チーズは細かく切って、じゃがいもに混ぜ、塩コショウする。
- 小さいフライパンにオリーブ油を熱して、2を一気に入れ、ぺったんこに形を整える。
- 中弱火くらいで両面をこんがり焼く。