鶏のアロスト 焦がしネギ塩麴醤油ソース

鶏もも肉のアロスト焦がしネギ塩麴醤油ソース おかず主菜系

だいたいパーティーメニュー持ち寄り
「鶏のアロスト 焦がしネギ塩麴醤油ソース」なんてネーミングにしたけど、アロストはイタリア語でローストの意味のようですが、鶏もも肉をソテーしました。娘が初任給で奮発してイタリアンのコース料理に連れてってくれて出たものを雰囲気「マネ」しただけ。お店では、もろみのソースでいただきました。とっても美味しかった。なんかたまには違うソースにしてみたくて塩麴と醤油を使いました。スモーク醤油ってやつをいただいたので、それで作りましたが、醤油でOK。しょっぱくなってしまうので、焦がしネギを入れてみたら、なんかイイ感じになりました。味の濃いソースなので、鶏肉には塩はすこーしだけ。フライドガーリックも作ったので、ちょっと面倒なレシピです。。。
だーりんの誕生日ぱーちーのコース料理のメインに出しました。フランスパンを添えて
※鶏もも肉は前日からマリネにしておく。本当ならローズマリーなどお好みの香草を入れると更に良い。
※フライドガーリックは前もって作っておく。日持ちするので時間あるときに。揚げたオイルは料理に使えます。
※ソースも前もって作っておくと楽。

- 材料 - 4皿分
鶏もも肉 ・・・小2枚
●白ワイン・オリーブ油 ・・・大1
●にんにく(たたく) ・・・1個
●ローリエ ・・・1枚
●セロリ(捨てるとこでOK) ・・・少々
【フライドガーリック】
にんにく10個とかと多めのオリーブ油
【ソース】
◆塩麴だいたい ・・・大2
◆スモーク醤油(醤油でOK)だいたい ・・・大2
◆みりんだいたい ・・・小1
◆長ねぎ(みじん切り) ・・・5cm位
◆オリーブ油 ・・・大2
塩 ・・・少々
【付け合わせ野菜】
カブ・赤パプリカ・山芋・いんげん・平茸 ・・・適宜

- 作り方 -

フライドガーリック
  1. 鶏肉2等分に切って、厚みを均等にし、余分な脂を取る。ビニール袋に●と入れて、均等にして、前日からマリネにして冷蔵庫に入れておく。
  2. 【フライドガーリック】
    にんにく10個とかを1mmくらいの薄切りにして、多めのオリーブ油をフライパンに入れて、ゆっくり揚げる。色づくと早いので気を付けて。写真のように油をケチった時は、裏返したり、できたものから、ペーパーに上げておく。
  3. 【ソース用】オリーブ油大2を小さいフライパンで熱して、長ねぎのみじん切りを入れて、じっくり焦がしネギを作る。焦げすぎて黒くならないように注意!
  4. 【ソース】塩麴・スモーク醤油(醤油でOK)・みりんを混ぜておき、2を加えよーく混ぜる。
  5. フライパンに【フライドガーリック】を作ったオリーブ油をひいてビニール袋から鶏肉だけ取り出し、皮目から焼く。中火くらいで皮目がしっかり焼けたら、裏返してゆっくり火を通すと柔らかく仕上がる。蓋はしない。
  6. 【付け合わせ野菜】肉が焼けたら一度軽ーく塩をふって、一度取り出し、1cm厚さに切ったカブと乱切りの赤パプリカをこんがり焼いて取り出す。
  7. 【付け合わせ野菜】焼き油が足りなかったら【フライドガーリック】を作ったオリーブ油をひいて、山芋・いんげん・平茸もサッと焼く。
  8. 肉と付け合わせ野菜を肉の下やら上やら周りにアバウトに盛り付ける。
  9. ソースをかけ、フライドガーリックを散らす。

タイトルとURLをコピーしました