中華前菜ネギ塩豆腐

中華前菜ネギ塩豆腐 一品料理・副菜

だいたい簡単レシピ安い材料安価時短早くできるパーティーメニュー持ち寄り酒の肴、おつまみ作り置き
超簡単おつまみ。ネギ塩だれを作っておけばすぐできるので急なお客様のおつまみにぴったり。
中華料理屋さんの前菜で食べたヤツをアレンジ。中華料理屋さんではボイルエビだったけどカニカマで手軽に安価で~
絹ごし豆腐は少し水を切るともっと美味しくなります。ネギ塩だれは、炒め物炒め物やにただ焼いただけの肉、塩焼きそばにおすすめ。

- 材料 -
絹ごし豆腐 ・・・適宜
カニカマ ・・・適宜
【塩ネギだれ】作り置きする。
◆長ネギ(みじん切り) ・・・1/2本
◆塩 ・・・小1/2
◆ゴマ油 ・・・1/4C

長ねぎのみじん切りの切り方

- 作り方 -

  1. 絹ごし豆腐は、一人分ずつ小鉢に盛っておき、粗くほぐしたカニカマをのせる。
  2. ネギ塩だれをかける。ネギ塩だれが濃いようだったら、少ーしだけ水を入れる。
  3. 【ネギ塩だれ】の作り方。みじん切りのネギに塩を混ぜておき、煙が出るまで熱したごま油をかける。辛みも取れて美味しいです。色々使えます。
タイトルとURLをコピーしました