おくらと薩摩揚げをさっとゆでて、しょうが醤油で和えるだけ。薩摩揚げはどんなタイプでもOK。インゲン、ブロッコリーなどでも
おろししょうがはチューブは使わない主義、皮は剥かないで、洗ってそのままスリスリするだけ、おろし金もささっと洗い流すだけ。だから是非生で!!!風味が全く違います。
※ワンポイント【おくらの茹で方】
ケバケバしているものは、まな板の上で塩をふって、すりすり(板摺)するとよい⇒小鍋に湯を「沸騰」させて⇒塩少々入れて(板摺した場合はそのまま入れるので塩を入れないで)1分くらい茹でザルにあげる。
おくら、白いの食べたら超ねばねばして美味しかった!。。。たまにスジスジしてるのあるよねえ~あの時はショック( ;∀;) 切ってみるとわかります。なんか「しゃき」っていう。お弁当の副菜にも。
- 材料 -
おくら ・・・1P
薩摩揚げ ・・・2枚
おろししょうが ・・・適宜
醤油・味の素 ・・・適宜
鰹節 ・・・適宜
- 作り方 -
- おくらはさっと茹でて、ザルにあげて粗熱をとり、ヘタは取って斜め半分に切る。
- 薩摩揚げは、1㎝幅くらいのそぎ切りにして、湯通しして油抜き、ザルにあげて粗熱をとる。
- おろししょうが・醤油・味の素で和え、鰹節をまぶす。