毎日、ドカ弁当!!
毎日のおかずのヒントになるかな。
冷凍食品有り、前日のおかず有り(同じでごめんねええ)、レトルト有り・・・じゃなきゃは毎日やれませええん(;一_一)
作ったものを小分けにして冷凍もしていますが。。。
●こんにゃく、豆腐なんかは、歯ごたえが変わってしまいます。
●野菜は、柔らかくなってしまします。
●水分が多いものは、解凍される際、更に水分が出てきます。
●ジャガイモも微妙かなあ。
一時期張り切って冷凍していましたが。。美味しくないものもあるので、一度食べてみて。。。そんでだいたいいつも、黒ゴマと梅干し(≧ω≦*) あ、黒ゴマは指先でぐりぐりすって下さい。粒のままだとカラダに吸収しにくいので。
詰めるとき、何が入っているか材料が全て見えるようにすると、彩りもよくなるね。
お弁当は冷めてから食べるので、少々濃いめの味付けで、肉の脂が多すぎるものは寒い時期は控えた方がいいかも。脂が固まってちょっと美味しくないかも
夏場や梅雨の時期は、卵にしっかり火を通します!!
良く冷ましてから蓋をしっかり。そしてとにかく清潔に。

豚コマと白茄子の生姜炒め