毎日の献立、お弁当。。。主菜は決まっても副菜が。って考えちゃう。お酒のおつまみやちょっと一品足りないときのヒントになるかな。
○超簡単系副菜
○和食的な 和え物漬物前菜系・・・
○和食的な 焼き物揚げ物・・・
○和食的な 煮物系・蒸し系・・・
○中華アジア的な 和え物漬物前菜系・・・
○洋食的な一品料理・副菜

きゅうりとセロリの浅漬け
セロリ嫌いでも浅漬けなら食べられるかも?エバラ浅漬けの素が大好きだけど急に食べたいときにとマネして作りました。昆布茶・酢・砂糖(ほんの少しね)でさっぱりたくさん食べられる。

ガーリックマッシュポテト
超簡単だし、分量もAboutでOK。。。マッシュポテトって言っても、滑らかにしていなくて、あえていろんな食感残して時短簡単に仕上げてます。クリームチーズとガーリックバターを混ぜるだけ。今回はブロッコリーも入れました。ガーリックバターはいつ...

チャンプルー風野菜炒め
最後に卵でとじることで水っぽくなりにくくて簡単。作り置きやお弁当にもおすすめ。顆粒だしとかつお節がポイント。豚こま切れや豚バラスライスなど多少脂があった方が美味しいし経済的。ニラやもやしは切る手間が少なくて時短

豚ひき肉でアスパラガスの肉巻き
豚の挽き肉にカレー風味の味付けをしたので、何もかけずにそのままでも食べられるようにしました。ちっちゃくコロコロに作ったので、お弁当や持ち寄り、おつまみにもいいかも。肉だねが余ったら、他の野菜を巻いたり、丸めて焼いたり。。。※塩加減が気にな...

鯖の竜田揚げ
魚が嫌いでも、割とみんな食べやすい鯖の竜田揚げ。意外と簡単。下味に少し漬けておく。お弁当にもおつまみにもおすすめ。

鶏肉のピリ辛七味焼き
鶏もも肉で冷めても美味しいパーティーにもご飯のおかずにぴったり。七味や一味・粉山椒・ブラックペッパーでぴりっと和風香味焼き。シソの葉と長葱で更に美味しく。ごはんに合う濃いめの味付け。鶏皮でもOK AN styleアバウト

白身魚やサーモンで紅白和風テリーヌ
お正月のおせちやちょっとしたおもてなしに。カラスカレイとサーモンで紅白に作りました。

大根の葉炒め
納豆と混ぜるのが美味しい!ごま油・すりごまも入れて食べやすく超簡単で栄養満点。ビタミンC・E・カリウム・カルシウム・β-カロチン栄養価も高い。大根の葉と納豆、シラスなども合います。常備菜・作り置き・安い・時短・簡単・おすすめ、おつまみ酒の肴・一品料理・副菜・ちょっこっとおかずサイドメニュー付け合わせ

里芋の煮っころがし
里芋の煮物。里芋をじっくり甘辛く煮ました。とろりと煮汁が絡まっておいしい田舎風煮物。おつまみ酒の肴・一品料理・副菜・ちょっこっとおかずサイドメニュー付け合わせに

じゃがいもなすトマトのチーズ焼き
じゃがいもなすトマトのチーズ焼き。完熟トマトととろけるチーズで。残ってしまった野菜・チーズの使い切りにもおすすめ。お手軽美味しい経済的ヘルシーおかず・酒の肴・ワインにも合う。