和食的な。焼き物・揚げ物系副菜

和食的な 焼き物揚げ物系副菜

超簡単系副菜

きびなごのから揚げ

きびなごのから揚げにして、塩ふってたべる。とっても簡単で早くできてシンプル美味しい♪魚が苦手でも食べやすいし、下処理も超簡単~
超簡単系副菜

枝豆アーリオオーリオ

さや付きの枝豆を直接アーリオオーリオする。枝豆とにんにくの香りが香ばしくて美味しいおつまみ。枝豆とにんにくがこんがりするのが理想~。辛くするなら赤唐辛子を入れる。
超簡単系副菜

じゃこピーマン炒め

ピーマンとじゃこをさっと炒めただけ。最後に少しゴマ油。ピーマン消費レシピ。ピーマンさっとできる。和食の副菜、酒の肴、お弁当にもおすすめ。
超簡単系副菜

長芋のふわふわ焼き

おつまみ一人分用にも。長芋に明太子(たらこでも)・卵・粉チーズ・長ネギ材料混ぜて焼くだけ。パルメジャーノチーズの他に余りもののチーズでも。小麦粉不使用油も少量。オリーブ油だと更にヘルシー。トースターでもとフライパンでも。和食でも洋食でもおつまみに
おかず主菜系

豚コマと切り昆布の炒め物

経済的な豚こま切れ肉は良く使います。豚肉と昆布ってとても合う!生の切り昆布はスーパーの水産コーナーで安価で売ってます。歯ごたえ良くて美味しい。ミネラル・カルシウム・水溶性食物繊維たっぷり、低カロリーでヘルシー、量増しでダイエットにも。残り物の野菜も入れちゃおう
おかず主菜系

鶏肉と葉玉ねぎの大葉味噌炒め

鶏モモ肉と葉玉ねぎとエリンギを山椒を加えた大葉味噌で仕上げました。葉玉ねぎじゃなくても、長ネギなどの葱でも美味しい。ご飯の合うし、弁当のおかず、おつまみにも。
超簡単系副菜

はぐら瓜のきんぴらとバター炒め

はぐら瓜は炒めても美味しい!道の駅の人に教わりました。簡単・手早くできる。お弁当の副菜、おつまみに。
和食的な。焼き物・揚げ物系副菜

キャベツと油揚げの煮びたし

油揚げは少し厚めがおすすめ。濃い目のだしで油揚げを少し煮含めてからキャベツ・しめじなどのきのこ類を入れる。冷やしても美味しいので作り置きも。お弁当に入れるときは、水分が入らないように。
和食的な。焼き物・揚げ物系副菜

きんぴらごぼう

ごぼうと人参の定番きんぴら。歯ごたえ良く仕上げます。赤唐辛子はおこのみで。和食献立の副菜・お弁当・おつまみに。
おかず主菜系

分葱の肉巻き

豚薄切り肉でわけぎを巻いて塩コショウのシンプルな味付けで簡単~。わけぎは辛くないしシャキシャキして美味しいんです。豚コマ切れ肉でも出来ます。安い材料で美味しく!材料の分量はだいたいで。わけぎは青ネギでもOK。
タイトルとURLをコピーしました