家庭味の中華おこわ。豚バラ肉ブロックを大きめに切ってジューシーに。干し椎茸とオイスターソースでコク出し。スープを吸わせてから蒸します。 さくら海老(干しエビ)もイイ味が出ます。蒸し器で蒸して作ります。
- 材料 -
もち米(洗って2時間以上水につけておく) ・・・2合
豚バラブロック ・・・200~300g
生姜の千切り(お好みで) ・・・適宜
●オイスターソース ・・・大1
●醤油 ・・・大1
●こしょう ・・・適宜
●酒 ・・・大2
●砂糖 ・・・小1
●干し椎茸の戻し汁 ・・・1/2C
●半練りタイプのスープの素(又は鶏がらスープの素、中華スープの素顆粒でも) ・・・小2
たけのこの水煮(薄切り) ・・・小1本
干し椎茸(戻して薄切り) ・・・5.6個
人参(5ミリ角) ・・・小1/3本
干し海老(桜海老) ・・・大3(適宜)

- 作り方 -
- 浸したもち米はザルにあげておく。
- 豚バラブロックは、コロコロに1cm幅位に切る。
- 中華鍋で豚バラを炒める。脂がたっぷり出てくるので、脂は少し捨てる。お好みで生姜も入れて炒める。
- 3にたけのこ、干し椎茸、人参も加え、●を入れる。ここで味をみてみるといい。
- 混ざったらもち米を入れ、水分をしっかり吸わせる。
- 蒸し器にクッキングシートを大きめに敷いて、5を入れ、平らに均す。
- 桜海老をのせて、沸騰したら弱火~中火で20分。火をとめて蒸らす。
- もち米に芯があったら、もう少し蒸す。
おすすめの中華スープの素です。これだけでも美味しいんです(*^▽^*)廣記商行 高級中華スープの素 味覇(ウェイパー) 500g【楽天24】【あす楽対応】[廣記商行 中華だし]【MEN_K02】
価格:1016円(税込、送料別) (2017年時点)
とにかく便利、必須アイテム!【令和・ステイホームSALE】【お試し価格】旭化成 クックパーLサイズ お試し 幅30cmX長さ2.5m 耐熱温度:250度(20分) ※クッキングシート(4901670052435) 2020年現在
とにかく便利、必須アイテム!大中サイズも使い分け。ジップロック チャック付袋(つまみ付) 冷凍・解凍用 Lサイズ 20枚入 762円(2020年時点)