夏野菜のトマトソース ショートパスタ

夏野菜のトマトソース ショートパスタ 洋食的な。ごはん麺

だいたい簡単レシピパーティーメニュー持ち寄り
今回はリボンみたいな型のかわいいファルファッレ。ペンネでも。ダイエットメニューにも超おすすめ!栄養たっぷりだし、安上がり。ショートパスタで作ると噛み応えもあるし、ボリュームも満点。野菜はたっぷり大きめに切りました。他にもキノコ類や水分の少ない野菜などお好みの具材を入れられます。ツナ缶は無くてもいいし、ベーコンなどを入れれば更に美味しくなります。娘が好きなのでタコを入れましたが、入れなくてもOK。
トマトソースはとてもに簡単にできるし、作り置き・冷凍保存・ストックもできます。好みで玉ねぎのみじん切りも入れてください。作っておけば、アレンジ自在。
更にヘルシーにしたい場合のアイデア
●オリーブ油を控える ●茄子や硬い野菜はレンチンして少し柔らかくしておく(玉ねぎは炒めるのがおすすめかな)●野菜は炒めて入れないで、トマトソースを煮ている段階で一緒に煮る。●野菜は少し歯ごたえを残す。

- 材料 - 2~3人分
トマト缶(ダイスが便利) ・・・1缶
にんにく ・・・2片
たまねぎ(8㎜幅切り) ・・・1/2個
なす(8㎜幅切り) ・・・2本
パプリカ ・・・1個(1cm角切り)
ズッキーニ(8㎜幅切り) ・・・1/2本
マッシュルーム(1/2に切る) ・・・1P
ツナ缶 ・・・1缶
塩・コショウ ・・・適宜
ファルファッレ又はペンネなどのショートパスタ ・・・適宜
あればバジル ・・・適宜

- 作り方 -

  1. フライパンにオリーブ油大2くらい入れて、ニンニクのみじん切りを入れて火を付け、弱火でじっくり炒める。
  2. ニンニクがきつね色になったらトマト缶加えて煮る。焦げないようにときどき混ぜる。30分くらいゆっくり煮ると、濃厚になって美味しいです。
  3. 塩・コショウで味を調える。トマトソースのできあがり。
  4. ショートパスタを表示通り茹でる。
  5. 別のフライパンでオリーブ油(分量外)たまねぎ・なす・パプリカを炒め、少し柔らかくなったら、マッシュルームを加えて軽く塩をして、トマトソース・ツナ缶と合わせる。
  6. 茹でたパスタを入れて、塩コショウで味を調えバジルをちぎってのせる。
タイトルとURLをコピーしました